住信SBIネット銀行 メリット・デメリットについて

こんにちはいぽです。
私は住信SBIネット銀行をメインバンクとして使用しています。
かれこれ2年ほど使用していますが、そんな私が感じるメリットとデメリットについてご紹介いたします。

↓SBIネット銀行と相性の良いSBI証券の始め方

あわせて読みたい
新NISAに向けてSBI証券で口座開設しよう こんにちはいぽです。 2024年から新NISAが始まりましたが、参加できていない方多いと思います。本記事では新NISA始めたいけど、どうやっていればいいかわからないという...
目次

住信SBIネット銀行とは

三井住友信託銀行とSBIホールディングスの共同出資によってできたネット銀行です。
名前にも「ネット銀行」と入っている通り、銀行業務としては実店舗を持たない銀行です。
住宅ローンや資産運用の相談用の窓口として実店舗はあるようですが、お金の出し入れはコンビニATMで完結します。
15年以上の実績を持つ老舗のネット銀行ですね。

住信SBIネット銀行のメリット

住信SBIネット銀行を使用していて感じるメリットは下記のとおりです。
ひとつずつ見ていきましょう。

開設はすべてネットで完結できる
コンビニATMの手数料が月最大20回まで無料
アプリが意外と使いやすい
カードが無くてもアプリでお金を引き出せる
SBIハイブリット預金は楽だしお得

開設はすべてネットで完結できる

非常に口座開設が簡単です。
アプリを使用した口座開設であれば、最短即日開設という速さで口座を開設することが出来ます。
内容も一般的な銀行口座を開設する際に必要な情報のみなので、家にいながら口座開設が行えます。
開設後の本人確認もマイナンバーカードをお持ちであれば速攻完了します。
これで取引ができるようになりますが、ATM等でカードを使用したい場合は1週間ほどしてから届くキャッシュカードを待ちましょう。(アプリでもATMでの引き落とし可能です。)

コンビニATM&振込手数料が月最大20回まで無料

住信SBI証券の特徴として、保有資産や利用状況に応じてATMや振込の手数料が最大月20回まで無料となります。
よくコンビニATMを使用される方や、振込が多い方には非常にうれしい内容ですね。
給与口座指定や、外貨の保有等によりランクを上げることが可能です。
ただスマホのアプリを使用するだけでもランク2までには簡単に到達可能なので、そこまでお金を出し入れしないのであれば、無理しなくてもよさそうですね。
(私は2024年5月から始まるJREバンクの特典を受けるため、給与口座変更します。)

スマプロランクについて | スマートプログラム | NEOBANK 住信SBIネット銀行 (netbk.co.jp)
スマプロランクについて | スマートプログラム | NEOBANK 住信SBIネット銀行 (netbk.co.jp)

アプリが結構使いやすい

かれこれ2年ほどアプリ使用していますが、特に不満はありません。
ログインもいちいちPW打ち込まずに生体認証で完結します。
トップページから各講座の残高もすぐに確認できますし、必要な機能が大体トップページに固まっているため、直感的に操作が可能です。

またSBI証券の口座をお持ちであれば保有資産額も確認が可能です。

アプリ 住信SBIネット銀行 | スマートフォンアプリ・ツール | NEOBANK 住信SBIネット銀行 (netbk.co.jp)

カードが無くてもアプリでお金を引き出せる

この機能はかなり重宝していますが、実際のカードが無くてもアプリでQRコードを読み込むだけでお金を引き出せたりします。

アプリのトップページから「アプリでATM」を選択→引出か預入を選択→金額を入力→QRコードで読み込み。

で簡単にお金をおろせます。たまーに対応していないATMもありますので、カードは持ち歩くことをお勧めしますが、、、

SBIハイブリット預金は楽だしお得

あまり聞きなれない言葉だと思いますが、住信SBIネット銀行にはSBI証券と連携可能な「SBIハイブリッド預金」というものがあります。
これはSBI証券と連携して株の売買に使用する資金を自動で引き落とすことが可能です。
またハイブリット預金は通常口座に比べて金利が高いといった特徴があります。

SBIハイブリッド預金 | 円預金・仕組預金 | NEOBANK 住信SBIネット銀行 (netbk.co.jp)

住信SBIネット銀行のデメリット

住信SBIネット銀行を使用していて感じるデメリットは下記のとおりです。
ここはもう少し改善してほしいですね。

・実店舗が無いので自分の力で調べないといけない。
・メンテナンスが結構多い

実店舗が無いので自分の力で調べないといけない。

ネット銀行なので仕方がない部分にはなりますが、実店舗を持たないため、なにか困ったことがある際は基本的には自力で調べないといけないです。
普段使いではそこまで困ったこととはありませんが、少し気になることを相談できないというのは少し不安が残る部分ですね。

メンテナンスが結構多い

SBIネット銀行はちょいちょいメンテナンス実施しているイメージが強いです。
もちろんサービスの維持のために必要なこととは理解していますが、朝残高確認しようとして使えない当の場合は少しストレスですね。

住信SBIネット銀行が向いている人

私が利用していて住信SBIネット銀行をお勧めしたい方はいかが該当すると思います。

 ・すでにSBI証券を使っているorこれからSBI証券を始めようと考えている方
 ・これからネット銀行を開設したいと思っている方

住信SBIネット銀行はなんだかんだ癖がなく使いやすいのでネット銀行が初めてという方にもおすすめです!

最後に

いかがでしたでしょうか。
住信SBIネット銀行のメリット、デメリットについてお話しました。
かくいう私もネット銀行デビューは住信SBIネット銀行でしたが、やはり使い勝手がよく、今後もメインバンクとして使っていきたいと思います。
皆さんもこれを機にネット銀行デビューしてみてはいかがでしょうか。

いぽ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代前半地方都市に住むサラリーマン。
5年で1000万ためるというドケチ。
副業、投資、節約情報をお届けします。

目次