楽天証券のIPOは当たらない?特徴、申込方法買い方について

楽天証券でIPOを始めるにあたり、どのような仕組みなのか、勝率はどの程度なのかお伝えします。

IPO当選狙うならそれなりの資金力が必要になる
筆者はいまだ当選させたことが無い
他証券会社も開設しておき、数で勝負するしかない

目次

楽天証券とは?

楽天証券  Ref. 楽天証券HP

楽天市場でおなじみの楽天グループが運営するネット証券です。
SBIと並び今勢いのあるNet証券ですね。
国内株式の手数料はなんと0円
ネット証券での新機口座開設数No.1(2023年12月時点)
楽天ポイントを投資に使用もできてしまいます。

楽天証券のIPOに関する特徴

・スマホサイトで応募可能
・楽天銀行と連携が可能でいちいち入金の必要なし
・資金力が必要
・抽選申込と購入申込2の回申請が必要
・資金拘束は購入申込時(後期型)
100%抽選(ただし申込数に応じて口数が増えるので、実質資金力の多い投資家が有利。)
 ブックビルディング申込時、口座残高に申込額以上の残高があることが必要だが申し込み後は資金を移動してもOK。ただし、購入申込から資金が拘束される。

楽天証券での勝率

残念ながら私は楽天証券にてIPOを当選させたことがありません。
やはり資金力が大事ということと、試行回数がまだまだ少ないといったところですね。

IPOやるのであれば私が一番お勧めするのはマネックス証券です。
・100%抽選
・銘柄もそこそこ多い
・辞退した際のペナルティ無し
なのでIPOやるのであれば必ず開設しておきたい証券口座ですね!

証券口座で1万ポイントゲットしたいなら下記ページもぜひチェックしてください!

あわせて読みたい
マネックス証券のIPOは当たらない?特徴、申込方法買い方について IPOやるなら必ず持っておきたい、超おススメ証券口座「マネックス証券」について解説します。 IPOやるのであれば必ず持っておきたい非常に使い勝手が良いスマホでIPO買...

楽天証券でIPO当選を狙う基本戦略

正直なところ楽天証券で当選を狙いに行くのは大変です。
・資金力が必要
・ライバルが多い

ちょっとでも当選確率を上げたいのであれば、後期型抽選を活かし前期で落選した口座から、資金を楽天証券に集めることで一時的に資金を増やし、申込口数を増やすことが可能です!

楽天証券でのIPO購入までの流れ

IPO購入までの流れ Ref. 楽天証券HP

STEP1 ブックビルディング申込
STEP2 購入申込
STEP3 抽選結果発表
STEP4 購入
STEP5 上場、株式公開

楽天証券でIPO株に申込する方法

PCでの申し込み方法

1.PCサイトにログイン
2. トップメニューから「国内株式」をクリックする。

3. 「新規公開株式(IPO)」をクリックする。 

4. ブックビルディング参加・購入申込ページから申し込みたい銘柄を選択する。

5. ブックビルディング参加に際しての注意事項を確認する。

6. 注文数量と価格を入力する。

7. 注文内容の確認

8. 参加申し込み完了

9. 申込期間になったブックビルディング参加・購入申込ページから購入注文を行う。

10. 目論見書を確認する。

11. 口座の選択を行う。基本的には「特定口座」で購入をお勧めする。

12. 申込内容の確認。

13. 購入申込完了

スマートフォンでの申し込み方法

1.スマートフォン専用サイトにログイン

2. 左上のメニューを選択

3. IPOを選択。

4. IPOトップページからブックビルディングに参加したい銘柄を選択。

5. ブックビルディング参加に際しての注意事項を確認する。

6. 注文数量と価格を入力する。

7. 注文内容の確認

8. 参加申し込み完了

9. 申込期間になったブックビルディング参加・購入申込ページから購入注文を行う。

10. 目論見書を確認する。

11. 口座の選択を行う。基本的には「特定口座」で購入をお勧めする。

12. 申込内容の確認。

13. 購入申込完了

楽天証券のIPOについて簡単なQ&A

Q.ブックビルディングとは?

A. IPOでよく使用される公募価格の決定方式になります。
 ブックビルディング方式では、ある決められた範囲の金額を最初に提示し、投資家の注文需要に応じて金額が決定されます。

申告時の価格よりも公募価格が高いと抽選対象となってしまいます。

Q.NISAで使える?やった方がいい?

A.NISA口座でも購入可能です。
 利益の20%分を税金として納める必要がないので相性はいいですね。
 ただし損失が出た場合は通常の口座と違い、「損益通算」や「繰越控除」が使えないため、確実に上がる銘柄のみNISAで購入することをお勧めします。

Q.一般口座、特定口座とは?

A. 一般口座、特定口座の大きな違いとしては証券会社側で源泉徴収するか否かです。
株取引によって得た利益に対して20%の税金を払う義務があります。
一般口座で購入した場合は自分で年間の総利益分を確定申告し、税金を納める必要があります。
特定口座の場合は証券会社で自動的に源泉徴収(税金を差し引きを)してくれるので、確定申告する必要はありません。

最後に

いかがでしたでしょうか。

人気の楽天証券でのIPO抽選申し込み方法をご紹介させていただきました。
IPOの基本は複数口座で根気強く購入することですので、楽天講座も開設しておきましょう。

いぽ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代前半地方都市に住むサラリーマン。
5年で1000万ためるというドケチ。
副業、投資、節約情報をお届けします。

目次