値段の安さで楽天モバイルを検討されている方多いと思いますが、楽天モバイルは値段が安いだけで品質が悪いと考えている方多いと思います。
ただ私は楽天モバイルがコスパ最強だと考えているので、楽天モバイルを3回線も契約しています。
そんな私が「楽天モバイルは本当にコスパ最強」だという理由をお伝えしたいと思います。
楽天モバイルを契約するか迷っている方、不安な方は是非参考にしてみてください。
三木谷社長の紹介キャンペーン
他社から乗り換えで全員14,000ポイントもらえる!

通常6,000ポイントのところ、三木谷社長からの紹介キャンペーンを適用することで14,000ポイントプレゼント!
- 過去に楽天モバイルを利用した方もOK
- 2回線目の契約もOK
- SIMのみを乗り換えもOK
下のリンクから申し込みをすればどなたでも適用可能です。
公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
楽天モバイル「最強プラン」は料金が格安
最強プランの概要と料金設定

楽天モバイルの「最強プラン」は通信量に応じて値段が3段階に設定されています。
20GBまでの料金は3台キャリア(docomo,au,softbank)と比較すると破格の1980円となっています。
20GBを超えてしまっても最大料金2980円と非常にお安くなっています。
通信制限などを心配しなくても良いのが楽天モバイルのいいところですね。
電話代がタダ

楽天モバイルは専用アプリ「楽天リンク」を使用することで、通話やSMSが追加料金なしで無制限に利用できます。
電話代を気にしなくて済むので、気軽に電話を掛けられるようになりました。
データ通信が無限に使える

楽天モバイルは20GBを超えると月額利用料金2980円でデータ通信使い放題になります。
私の場合、外でyoutubeを見たり、パソコン作業用のネット回線として使用したりとガンガン使っているため、毎月70GBも使ってしまっていますが、追加料金なしの2980円(税抜き)の支払いだけで済んでいます。
また実家の固定回線用(wifi用途)としても1回線契約して、こちらもガンガン利用されていますが、2980円で済んでいます。気になる方はこちらの記事をご覧ください。
\三木谷キャンペーンで最大14000pt/
オンラインでも簡単開設!
公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
楽天モバイルは田舎だとコスパ最強
楽天モバイルは地方・田舎でこそコスパ最強となります。
その理由は田舎だと回線が非常にスムーズで、通信障害がほぼないためです。
高品質な通信環境を月額3000円程度で使用できる楽天モバイルはコスパ最強なのです。
田舎の方がつながりやすい

楽天モバイルを使用していて感じるのは、地方・田舎の方が使いやすいということです。
人が多すぎる都会ですと、通信速度が落ちたり、そもそもつながらなかったりということが発生してしまいます。
それに対して田舎かや地方であれば、通信速度も速く、快適にネットを使うことが可能です。
電波の人口カバー率99%
限界集落のような場所ではつながらないと思われていますが、楽天モバイルの人口カバー率は99%と、人が住んでいるところであればほとんどの場所でつながります。
楽天モバイルと他キャリアのコスパ比較
楽天モバイルと大手キャリア(au,softbank,docomo)の最新プラント比較してみましたが、やはり楽天モバイルは非常にお得でコスパが良いことがわかります。
auとの比較

auの「使い放題MAX 5G/4G」で見積もりをしたところ、月額料金は7238円(税込み)となります。
しかも料金の段階が2つしかなく、中途半端に15GBしか使わない月でも7238円かかってしまいます。
またテザリングは月30GBまで使用できないということのようです。
楽天モバイルであれば半額以下で済んでしまいますね。
softbankとの比較

softbankの「ペイトク無制限」で見積もりをしたところ、月額料金は9625円(税込み)となります。
ペイトクはPayPayでの利用時ポイント加算率が10%となります。
ただし楽天モバイルを契約していれば、楽天でのお買い物時に購入金額5%の楽天ポイントがもらえてしまいます。
楽天モバイルは月額料金が1/3で済んでしまうので、楽天モバイルの方が家計にやさしいですね。
docomoとの比較

docomoの「-eximo-」で見積もりをしたところ、月額料金は7315円(税込み)となります。
楽天モバイルと同じく3段階の料金設定となっていますが、1GB未満、3GB未満、3GB以上ということで、基本は3GB以上の7315円になります。
楽天モバイルは月額料金が半分で済んでしまうので、楽天モバイルの方が家計にやさしいですね。
\三木谷キャンペーンで最大14000pt/
オンラインでも簡単開設!
公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
田舎暮らしにおける楽天モバイル「最強プラン」のコスパ評価

田舎で楽天モバイルの最強プランを利用する際、無制限のデータ通信と低価格が大きなメリットです。
ただし田舎暮らしだと山道を通る場合あるかと思いますが、その際は圏外となってしまうことがデメリットです。
ただ他キャリアでも同様に圏外となるため、楽天モバイルだけの欠点ではないですね。
また、地方でも楽天モバイルの実店舗が多くあるため、サポートも充実しており非常に満足です。
月々3000円程度でこれだけのサービスを受けれる楽天モバイルはコスパ最強だと言わざる負えません。
楽天モバイル契約時に損してない?お得に乗り換えるなら今!

2024年6月現在楽天モバイルでは最大14000ptがもらえる三木谷キャンペーンが実施されています。
楽天モバイルが黒字になるまでは続くと思われますが、いつ終わるのかは未定です。
楽天もいま最後の追い込みをかけており、黒字化まであと一歩のところですので、長くはこのキャンペーンは長くは続かないと思われます。

楽天モバイルを検討されている方は、ぜひこの機会を逃さないよう早めに契約しておきましょう!
\三木谷キャンペーンで最大14000pt/
オンラインでも簡単開設!
MNP事前申込不要