楽天モバイルから新しくRakuten WiFi Pocket Platinumが販売されました。
しかし前作のRakuten WiFi Pocket 2Cと何が変わったのでしょうか。
本記事では「Rakuten WiFi Pocket Platinum」と「Rakuten WiFi Pocket 2C」を比較してどちらを購入するべきか検証してみました。
今購入するのであれば楽天モバイルのプラチナバンドに対応した「Rakuten WiFi Pocket Platinum」がおススメになります。
今なら1円で購入することが可能なので楽天モバイルをご検討中の方は是非本記事を参考にしてみてください。
三木谷社長の紹介キャンペーン
他社から乗り換えで全員14,000ポイントもらえる!

通常6,000ポイントのところ、三木谷社長からの紹介キャンペーンを適用することで14,000ポイントプレゼント!
- 過去に楽天モバイルを利用した方もOK
- 2回線目の契約もOK
- SIMのみを乗り換えもOK
下のリンクから申し込みをすればどなたでも適用可能です。
公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
Rakuten WiFi Pocket Platinumの基本スペック

「Rakuten WiFi Pocket Platinum」は、プラチナバンドに対応した最新のモデルです。
こちらは「Rakuten WiFi Pocket 2C」の改良版であり、高速通信や安定性を重視した仕様になっています。
以下に「Rakuten WiFi Pocket Platinum」の主なスペックを紹介します。
- サイズ:約97×62×13mm
- 重量:約110g
- バッテリー:2,440mAh
- 最大通信速度:下り150Mbps、上り50Mbps
- プラチナバンドB28A : 対応
Rakuten WiFi Pocket 2Cとの比較
製品名 | Rakuten WiFi Pocket Platinum | Rakuten WiFi Pocket 2C |
画像 | ![]() | ![]() |
楽天モバイルプラチナバンド | 対応 | 非対応 |
色 | ホワイト | ホワイト / ブラック |
サイズ(高さ/幅/厚さ) | 約65 x 約96.5 x 約15.3 (mm) | 約64.8 × 約107.3 × 約15 (mm) |
重量 | 約103g | 約107g |
バッテリー容量 | 2,440mAh | 約2,520mAh |
充電時間 | 約2.5時間 (ACアダプター(推奨充電器)) | 約3.5時間(ACアダプター(推奨充電器)) |
連続待受時間(LTE) | 約260時間 | 約300時間 |
連続通信時間(LTE) | 約10時間 | 約10時間 |
SIMタイプ | nanoSIM | microSIM |
Wi-Fi 規格 | IEEE 802.11 b/g/n ※2.4GHzのみ対応 | IEEE802.11(b/g/n) ※2.4GHzのみ対応 |
テザリング(Wi-Fi / USB) | 16台/ 1台 | 16台/USB無し |
対応OS(USBテザリング) | Windows 10 (32bit/64bit) Windows 11 (64bit) macOS 12/13/14 (64bit) | Windows 8 (32bit/64bit) Windows 8.1 (32bit/64bit) Windows 10 (32bit/64bit) Mac OS 10.12 以降のバージョン |
かんたん接続 | WPS / QRコード | WPS / QRコード |
付属品 | クイックスタートガイド(安全上のご注意)x 1 無線LAN初期設定シールx 1 | クイックスタートガイド USB Type-Cケーブル |
通信方式 | LTE (FD) :B1、B3、B7、B18、B19、B26、B28A TD-LTE:B38、B41 | LTE (FD):B1、B3、B7、B18、B19、B26 TD-LTE:B38、B41 WCDMA(3G回線):B1、B2、B19 |
主な違いは「プラチナバンド対応」、「nanoSIM」、「USBテザリング」が可能になったという点です。
一番の目玉はやはりプラチナバンドに対応したという点ですね。
地下やコンクリートなどでもより繋がりやすくなります。
\三木谷キャンペーンで最大14000pt/
オンラインでも簡単開設!
公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
そもそもプラチナバンドとは?

プラチナバンドとは700~900MHzの低い周波数帯の電波を指し、コンクリートの建物でも減衰しにくいといった特徴があるため、電波の入りがよくなります。
プラチナと名がつくように、限られた周波数帯なので、各社獲得に躍起になっていました。
Rakuten WiFi Pocket Platinumをお得にGetするなら今

2024年7月現在楽天モバイルではRakuten WiFi Pocket Platinumを1円で購入できてしまうキャンペーンが実施中です。
楽天モバイルが黒字になるまでは続くと思われますが、いつ終わるのかは未定です。
楽天もいま最後の追い込みをかけており、黒字化まであと一歩のところですので、このキャンペーンは長くは続かないと思われます。
\三木谷キャンペーンで最大14000pt/
オンラインでも簡単開設!
公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
お家で楽天モバイルを使いたいなら
Pocket wifiを自宅用に購入するのはあまりお勧めではありません。
なぜなら5G回線が使用できず、電波の強度も弱いからです。
家用に楽天モバイルを契約したいのであれば、ホームルーターを活用することをお勧めします。
詳しくは下記記事をご覧ください。

Rakuten WiFi Pocket Platinumのまとめ
Rakuten WiFi Pocket Platinumは前機種Rakuten WiFi Pocket 2Cと比較して機能がいくつか追加されています。
目玉はプラチナバンドに対応しているという点ですね。
1円でGetできる今のうちに楽天モバイルを契約してRakuten WiFi Pocket Platinumを格安でGetしておきましょう!
\三木谷キャンペーンで最大14000pt/
オンラインでも簡単開設!
公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/